; Twitterによるネットビジネスの勧誘の4パターン | 嘘を見抜く人 見抜けない人

新種の詐欺

Twitterによるネットビジネスの勧誘の4パターン


Twitterを長く使ったことのある人なら誰でも一度は、怪しいビジネスに勧誘されたことがあると思います。自分も3年近くTwitterをやっていますが、一カ月に一回はそういうDMがきます。

そういう人はいきなり、出身地や仕事、将来の夢についてなれなれしく聞いたあとに「ネットを使った最新のビジネスに興味はありませんか?」なんて聞くのが王道パターンです。

文章力も工夫もないのが特徴

アフィリエイトを始めたばかりの人が、自分のブログをツイートに貼っているケースはよくありますが、小学生の感想文かと突っ込んでしまうようなひどい内容も多く目にします。ただ単に意識の高そうな格言をタイトルにして、中身は「~だと思います」のオンパレード。有名人のブログならそれでもアクセスは集まるでしょうが、ただの大学生の中身のない感想文を読むのは時間の無駄です。

ブログを初めて一カ月の大学生が「ネットビジネス教えてあげます」みたいに言ってきたのかと思えば、彼が「無知は罪」なんてタイトルの記事を書いていたときは思わず笑ってしましました。

ネットビジネスを自分から勧誘してくる人の誘い文句はワンパターンです。自由な生活、個人の時代、起業、夢、パソコン一台・・・。彼らは工夫という言葉を知らないのでしょうか。本当に優秀な人なら、胡散臭くならないように、そういう言葉は避けたり、新しい切り口から勧誘するでしょうが、そうした工夫を感じたことはありません。逆に言えばテンプレだけでも騙せるちょろいビジネスなのかもしれません。

一度そういうアカウントにフォローされると立て続けに似たようなアカウントにフォローされることは経験上多くあります。そういうときは大抵私がフォローを返してしまった時です。一度変なアカウントにフォロバしてしまうと、私はネットビジネスに興味がある人間だと思われて他のアカウントからも集中的に狙われてしまうのです。
怪しいアカウントはフォロバせずに放置しておくのが鉄則です。

 

 

では、彼らの真の目的とはなんなのでしょうか。大きく4つに分かれると思います。

① アフィリエイトのリンクを踏ませる
不特定多数の人を自分のブログに勧誘し、そこから単価の高い口座開設やクレジットカードの申し込みをさせられます。彼らのうたい文句は「ここから申し込めばあなたにも特典がある」です。しかし紹介料は紹介した人にしか入りません。一度申し込んだものは取り消せませんから、一度相手を信じさせれば儲かる仕組みです。彼らは大学生を名乗るケースが多いです。大した技術や文章力もいらないので、とんでもなくペラペラなサイトを作っていることが多いですね。こちら側は金銭的に損をしないのでまだましなタイプでしょう。

② アドレスやLINE ID回収
アフィリエイトや物販を教えますといって、LINEでやりとりしたいと持ち掛けIDを聞き出す手口です。彼らはホームページを持たず、LINEだけで活動しているのが特徴です。そのIDは詐欺に引っかかりやすい情報弱者のIDリストとして高値で買い取る業者も存在します。
③ マルチ商法
パソコン一台で10万円!などと謳い、商材を買わせます。しかしその商材に書かれていることと言えば、「自分と同じようにtwitterで集客し、誇大な宣伝文句でこの商材を売れ」というだけです。確かにうまくやれば、儲からないことはないでしょうが、お金が末端から元締めまで流れるだけで、何の生産性も、社会的利益もありません。
彼らはそこまでホームページの作成技術がなく、その代り直接会って買わせようとするのが特徴です。
④ 詐欺商材の売り付け、塾生の募集
最もたちが悪く被害額が多くなりがちです。マルチ商法は他人の商材を横流しするのに対し、彼らは自分で作った商材を売り、自分で立ち上げた高額な塾に入塾させようとします。彼らは自分でビジネスをする分、ホームページのデザインや宣伝文句にこだわっているのが特徴で、たくさんの人を勧誘するというよりは、客単価を高めて儲けているのも、マルチ商法との違いです。何十万円もとられてしまうケースもあります。

彼らの基本方針は「カモになるなら誰でもいい」です。私のプロフィールにはっきりと愛知県出身と書いてあるのに、いきなり出身地を聞いてくる人もたくさんいます。プロフィールさえまともに読んでいないのですから、私のツイートを読んでいるわけがありません。もう一度いいますが、彼らは、自分の利益になるなら誰でもいいと思っています。

恋愛で誰でもいいから付き合いたいとか言ってる人とは付き合いたくないですよね。誰でもいい人には何らかの裏があるのは恋愛でもビジネスでも一緒です。

 

Twitterを使った詐欺について以前書いた記事はこちら

関連記事

  1. メルカリの現金売買規制に伴う、恐ろしい隠語詐欺
  2. 良い塾、悪い塾を一発で見分ける秘密の裏ワザ5選
  3. 電脳せどりが簡単に儲かるって本当? 仕入れが下手だと儲からない?…
  4. ファーミングとは? 怪しいメールに今すぐご用心
  5. 結婚詐欺師の嘘を見抜くのは大変
  6. バイナリーオプションは危険?安全?評判は?
  7. 悪徳競馬情報サイトの巧妙な手口  競馬予想で儲ける人々
  8. RETRIPは嘘だらけ?キュレーションサイトの7つの大罪

常識のウソ

  1. パスワード
  2. ネカマ
  3. 遺書
  4. フェイクニュース
  5. 警察

新種の詐欺

自炊の仕方がわからない男性に自炊をさせると悲惨なことになる

自炊は時間の無駄遣い額面だけの節約大学生や一人暮らしの人で節約のためと思って自炊をしている人…

免許証 免許証の偽造を素人でも見抜ける10の鉄則

免許を偽造して一躍有名になったアナウンサー先日静岡第一テレビのアナウンサーが、無免許で車を運転して…

専門職なら高収入は嘘 保育士の給料はなぜ上がらない

これからの時代を生きるために専門性を身に着けるだけではだめ「AIの浸透により単純労働者は駆逐され…

デート商法の特徴と見分け方

実際にあったデート商法の体験談デート商法の相談がありました。今回の相談者は今年の4月に社会人になっ…

ネット上の無料占いはあなたの個人情報を確実に盗んでいく

個人情報を得る最後の手段、それは占いインターネット上で手軽に無料占いができる時代になりました。占…

警察 逆ドッキリ? 騙されたふりをしたらお金を取られた笑えない話

騙されたふりをしたら逆に騙された話一週間ほど前、詐欺に騙されたふりをした高齢の女性が、本当にお金をだ…

ブログ 月間1万pvを達成したので、開設からの7ヶ月を振り返る

ホームページ開設から7ヶ月で月間1万pvを達成2017年の2月から始めているこのホームページです…

パスワード プロが教えるパスワードの作り方14選

パスワードはどう作る? 使いまわしは恐ろしいネット上に便利なサービスやツールがあふれかえる中、パ…

Twitterの懸賞詐欺に50回も引っ掛かってわかったこと

Twitter上の不自然な懸賞企画ある日Twitterを眺めていると、ずいぶん美味しそうな懸賞企画…

ネカマ ネカマを99%見抜く方法をネカマ歴10年のベテランに聞いてきた

ネカマ歴10年のベテランとの接触に成功「ネカマ」という言葉を聞いたことのある人は多い…

PAGE TOP